英語学習を続けるための方法を考える

学習を続けていくのはなかなかツライですね。毎日1時間勉強しようとしてもすぐに続かなくなってしまいます。そんな状態に嫌気がさして、勉強をやめてしまう。そして、年の初めや四月などの節目にまた学習を再開する・・・、というサイクルを繰り返してしまうことはないでしょうか?


英語だけではなく、たとえばダイエットしようとして食事制限をしたり、体力をつけようとして筋トレやマラソンをやってみるといったことにも当てはまると思います。どれも継続することが大事ですが、なかなかうまくいかないものですよね。

私も似たような経験がいくつもあります。
ただ、いろいろと試してみて気が付いたことは、なるべく自分が楽な方法や楽しくなる方法を探すようにすると、意外と続けることができるということです。


たとえば、私が英語の勉強でやっていた方法をご紹介します。
私はCNNなどのニュースを聞き取れるようになりたいと思っていました。リスニングについては教材を使ってある程度はコツをつかんでいたのですが、英語のニュースはやはりレベルが高く、英語ニュースを聞き取るためにはやはりニュースをたくさん聞く必要があるように感じていました。それを実現するのにどうしたらいいかなと思って考えたのが、ネット上から英語ニュースのMP3ファイルをダウンロードして携帯プレーヤーに入れて毎日聞き続けるという方法でした。これを毎日決めた時間だけ聞こうとして実行したのですが、やっぱりというか、すぐに続かなくなりました。そしてしばらくしてからまた再開するということを繰り返していたのですが、だんだんイヤになり・・・という具合でした。


このときにどうすれば続けられるかなと自分なりに考えてみたのですが、続かない原因は2点ありました。
それは、以下の点です。

1.MP3ファイルをダウンロードして、携帯プレーヤーに入れるのが面倒くさい。
2.空き時間をうまく見つけられなかった


最近ではiTunesやRSS、Podcastなどの便利なツールが出てきているので、1.にかかる労力は著しく軽減されているようですが、私が学習していた当時はまだそのような機能はなくすべて手作業で行っていました。この作業がとても面倒くさく、継続的に学習するのを阻害していました。


また、2.については、空き時間を見つけても誘惑に負けたり、なんとなくしんどくて、今日はまあいいか、と聞かずに終わる日も多かったですね。
このような状態ではいつまでたっても出来るようになるとは思えなかったので、以下のように方法をかえることにしました。


1.1.のように英語音声をダウンロードして携帯プレーヤーに入れる作業をやめ、
 市販されているニュースCDや教材を購入してそれを聞くことにする。

2.就寝するときに、寝ながら1.のCDを聞く。
  とにかく寝ることができる状況で英語を聞く。

3.気が向いたらホームページ上で英語ニュースを聞く。



この方法に変えてからは、英語ニュースのリスニングが続くようになりました。
1.は若干お金がかかりますが、CDや教材を購入することで、手作業を行わなければならないという面倒くささとその作業時間を省くことが可能になりました。市販のCDや教材を購入するメリットとしては、英語学習に必要なポイントがうまくまとめられているということが挙げられると思います。よく使うフレーズや英単語などもバランスよく取り上げられていますので、効率があがります。


2.については、一日の終わりにもうあとは眠るだけ、というときに何も考えずに横になりながら英語を聞くというスタイルが私にとって一番楽でした。空き時間をうまく見つける労力は必要なく、確実に何もしない時間が確保できたのではないかと思っています。眠るまでの時間を有効活用できました。


3については、寝ながらではなく、はっきりと起きている時間にリスニングを行っていました。
実際にホームページを開いてニュースを聞きます。これは、眠りながらの学習を補強するために行いました。ただ、毎日やっていたわけではなく、気が向いたらやっていたのですが、実際に2.の就寝時に聞くということを実行することで毎日リスニングを続けることができたので自分の中の意識を持続させることができ、ホームページにアクセスして自主的にニュースを聞く回数も自然と増える効果がありました。


以上は私がリスニングの学習を実際に行った方法ですが、英語の勉強を続ける方法としてご参考になりましたら幸いです。英語は続けるのが大事だと思いますので、是非皆さんも自分にとって続ける方法を探してみてください。


関連記事

1.英語学習を続けるための方法を考える
2.続けなきゃも続けなきゃ
3.石川遼に学ぶ英会話上達のコツ
4.どうしても英単語を覚えたいとき
5.英単語の効果的な覚え方
6.復習するか、量をこなすか?
7.英語の勉強は12月に始めよう