英語を使う仕事を始めてみる


英会話ができるようになりたいと思っても、英語を使う機会がないとなかなかしゃべれるようにならないと思うことがあるかもしれません。


英語の勉強を始めてもなかなか続かず、話す機会もないため英会話ができないと思うのは仕方のないことなのかもしれません。何のために英会話の勉強をしているのか、目的を見失ってしまうかもしれませんよね。やはり、実際に使う機会があってこそ、勉強するモーチベーションも上がりますし、実際に使うことによって何が悪いかがわかったり、使える表現がどんどん身に付いたりなどという好循環が得られるのかもしれません。


最近「外資系トップの英語力 」という本を読みました。外資系企業トップの日本人が如何にして使える英語力を身につけたかということが書かれていて、いろいろなタイプの方が登場します。外資系のトップに上り詰める人だから、最初から英語ができたのではないのかなと思って読んでみたのですが、意外にも最初は英語が全くできなかったということが書かれていて驚きました。


この本では、実際に仕事で英語を使うようになってはじめて英語と真剣に向き合えるようになった、英語は仕事をしながら覚えたという社長さんが何人も登場します。外資系のトップになるような人でも、実際に英語を直接使う場面に出会ってはじめて、英語への取り組み方が変わるものなんだということが伝わってきました。やはり、それくらい実際に使う場面があるということは大事なんですね。英語を使う現場で得られるものは、大きいのだと思います。


以上の事を考えると、英語を本気で身につけたいと思っているけどもなかなか学習が続かないと思っている方は、英語を使わなければ生きていけないような環境に無理やり自分を放り込んでみるということを考えてみてもいいかもしれませんね。


その一つとして、英語を使う仕事に就く、ということが考えられると思います。英会話ができるようになったら転職を考えようというのでは、いつになったら英会話ができるようになるかはわからないですよね。それであれば、最初から英語ができなくても、「仕事を通して身につける」、という気持ちで行ったほうが使える英語力が早く手に入れられるのかもしれません。


ただ、いきなり仕事(会社)を変わるというのはなかなか勇気と覚悟がいることだと思います。社内で英語を使わなければならない部署があるような企業にお勤めの方であれば、部署移動を願い出るという手段も考えられるとは思います。ただ、これでもかなりの覚悟が必要なのではないかと思います。すでにキャリアを身につけられた人であれば、転職するのはなおさら心理的なハードルが上がるのではないかと思います。ですので、英語を使う仕事をはじめてみることで英語をマスターするというのは、若い人であったり、転職に対して抵抗感が少ない人におすすめできるのではないかと思っています。


それ以外の人であれば、普段家で使っているパソコンを英語版にしてみる、ケーブルテレビに加入してCNNや英語のチャンネルしか見ない、近所の英会話サークルに入ってみるなど、英語を絶対に使わなければならない環境を用意してしまうことが現実的かなと思います。あとは、オンライン英会話などに投資すれば、せっかくお金を払ったのだからがんばって元を取ろう(がんばって英会話をマスターしよう)とする心理も働くかもしれませんね。とにかく、無理やり英語を使わなければならない環境を作ってしまうことを考えてみるといいかと思います。



関連記事

1.オンライン英会話で鍛える
2.オンライン英会話を利用すると良い4つのタイプ
3.マイクロ会話を真似すると英語がしゃべれるようになる
4.英会話学校に行って伸びる人
5.英会話学校に行っても伸びない人
6.石川遼に学ぶ英会話上達のコツ
7.英語ができる人の真似をしてみよう