ディクテーションのすすめ


リスニングするときに効果のある方法として、ディクテーションがあります。これは、聞き取れた英語を紙に書き出すという方法です。精聴のページにも詳しく書いていますが、ディクテーションはしっかり聞いてリスニング力を高めるには最適な方法です。


これをすることによって、3つの大きなメリットがあります。それは、


1)英語を聞き取るという意識がはっきりする。
2)聞き取れるところと聞き取れないところをはっきり理解することができる。

3)英語の発音を理解することができる


ということです。


普段、何気なく聞き流してしまっていると、どこが聞き取れてどこが聞き取れなかったかあいまいになってしまいがちですが、書くという行為を通してそれをはっきりさせることができます。


私も英語の勉強を始めたときにディクテーションをやってみて、聞き取れない自分によくショックを受けていました。


ただ、自分のリスニングレベルがどのくらいかをはっきり理解しておくと、英語の勉強の取り組み方も変わってきますし、得られる結果もまた違ってきます。「もっとがんばろう!」と気持ちも新たになりますし、どこが聞き取れないのかを考え始めます。漠然と英語を聞いていただけだったのが、しっかりと聞き取ろうという気持ちに変わっていきます。実際、書き取ろうと意識するので集中力が高まり、英語の聞き取り力を鍛えることができます。


聞き取れなかった部分は、英文スクリプトを確認することで、発音や音のつながりや音の強弱、そして単語自体の発音を意識的に覚えることができます。それを繰り返すことで、聞き取れる音の種類も増えていきます。


どこの音が弱くて聞き取れなかったのか、この単語の音がつながって聞き取れていなかったんだ、というように英語の発音の特徴を理解することができるようになってきます。ですので、ディクテーションをするときは必ず答えが確認できるように、英文のスクリプトがついたものを用意して行うといいでしょう。


また、英語のスピードも大事です。速すぎると聞き取れなくて挫折の原因になってしまいます。聞き取れるかも、と思えるくらいのスピードで始めると良いと思います。特に初心者の場合は、ゆっくり目のスピードではじめて、なんだか聞き取れるぞ!という自信をつけながら進めていくのがおすすめです。


市販の教材でもいいですし、インターネット上の音声ファイルでもいいです。またDVDの日本語字幕を消して、英語だけを聞き取った後に、英語字幕を表示させて確認するというのでもいいと思います。


私がよく行うのは、このDVD映画の方法と、あとは好きな洋楽を聞いて聞き取ると言うものです。洋楽には歌詞カードがついているので、それを使って英文を確認します。ただ、速いロックなどは聞き取りには向かないものもありますので、バラードや癖のないポップスなどで試すのがいいかもしれません。


ポイントとしては、自分が一番苦痛にならない方法で試すのが、長続きしていいと思います。



関連記事

1.音声の再生速度を変更する方法
2.シャドーイングで英語のリスニング力を鍛える
3.英文スクリプトを見て聞く
4.初心者に優しいリスニング(Voice of America)
5.英文をネイティブの音声に変換
6.インターネットラジオで英語のリスニング
7.テレビのNHKニュースをリスニングに活用