BBC Newsでニュース英語の学習


英語で書かれたNews記事をスラスラと読みたい、CNNなどの本格的な英語Newsを聞けるようになりたいという方は多いと思います。しかし、Newsで使われる英語は難しいものが多いです。そのために、News英語の学習が続かないという方が多いのも事実です。そこで、ここではNewsで実際に使われた英語を効果的に学習できるサイトと方法を紹介します。


今回取り上げるのは、イギリスのBBC放送です。ここはイギリスでもっとも大きいテレビとラジオの放送局です。テレビとラジオというと英語学習には関係ないように思えるかもしれませんが、実はBBCのホームページには英語学習のコンテンツが非常に充実しています


まず、このサイトに掲載されているNews記事と音声ファイルや映像(Video)ファイルは膨大な量になります。ここでそれらの記事を読んだり音声ファイルを聞くのも非常にいい英語学習になります。記事を読みながら内容を把握しつつ音声ファイルを聞けば、内容を推測しながらのリスニング練習になるので効果的です。


しかし、もっとニュース英語を楽に学習できるページがこのBBCのサイトにあります。
それが「Learning English - News English」です。


このページから「Words In The News」を選択し、ニュースを1つクリックしてみると、下の画像のようなページが開きます。


ページ構成は、下の画像のように英文と重要英単語、そしてリスニング用の音声ファイルとテキストスクリプトとなっています。つまり、英語の記事全文を読むことができ、また音声ファイルも聞くことができるようになっています。音声ファイルで聞くことができる内容と記事の内容は全く同じです。つまり、リスニングで聞き取れなかったところは、記事を読んで確認することができるのです。




そしてさらに特徴的なのが、英文記事中にところどころ太字になっているところです。この太字になった単語や表現の意味が、ページの下部の重要英単語の箇所に記載されているので、リーディングの学習や語彙力の強化もできます。しかも、それぞれの英単語や英語表現の発音を1つずつ、音声ファイルで聞くことができるという親切なつくりになっているのです。


[動画ニュースで英語を勉強する場合の例]





これを使わない手はありません。ニュース記事は実際に放送されたものなので実践的です。実際に使われたニュース英語を学習しやすいとてもいいサイトだと思います。また、記事の量もアーカイブ(過去の記事)として非常に多く保存されているので、たくさんの知識と英語を身につけることができます。


ただ、問題があるとすれば英単語や英語表現の説明は英語で書かれています。イギリスのサイトなので当たり前のことなのですが・・・。それでも、ニュース記事としては比較的短いものが多く、長すぎて途中で嫌になることはないと思います。音声ファイルも何回でも繰り返して聞けますので、納得がいくまで聞くことができます。


他にも、下にあるように日常英会話の中で良く使われる英単語や英語表現をネイティブが解説してくれるページや発音を向上させるページ、文法を学べるページなど、たくさんのコンテンツがあります。これらをすべて学習すれば、ネイティブが普段使っている英語を自然な形で身につけられると思います。うれしいことに、リスニング用の音声ファイルやスクリプトも置いてあるので、リスニングの学習にも最適です。


[日常会話の中で良く使われる英語のページの例]




このサイトで学習すれば、本場のNews英語の学習が非常にやりやすいものになりますし、さらにネイティブが日常的に良く使う英単語や英語表現も覚えることができます。


日本人が書いた学習書だと、本当に使われているのかどうか疑問に思うものも時々混じっていますが、BBCは国営メディアが運営していて、しかもネイティブ・スピーカーの人が直接紹介しているので、非常に信頼度が高いです。


英語学習の心強いツールになると思いますので、ぜひ活用してみてください。



関連記事

1.聞き取れない理由〜日本語と英語の語順の大きな違い
2.初心者に優しいリスニング(Voice of America)
3.CNNのニュースを無料で見よう
4.音声の再生速度を変更する方法
5.英語学習者向けのおすすめリスニングサイト
6.テレビのNHKニュースをリスニングに活用しよう
7.映画を字幕なしで見るために
8.アルクで英語の無料学習