英語ニュースの読み方


英語で書かれたニュースや英字新聞を読んで英語を学習されている方は多いと思います。このようなサイトのメリットは、なんといっても最新の話題で英語が学習できることと、何回でも自分が納得いくまで読み返せることですね。また、ニュースサイトの中には、英文記事とともに音声でニュースを聞くこともできるサイトも中にはあります。このようなサイトをうまく使えば、ニュース記事を読むことによってリーディングの練習と語彙力の強化ができ、またニュース放送を見たり聞くことによってリスニングの学習もできます。


でも、英語で書かれたニュースというのは難しい単語や言い回しが多くて壁が高いと感じられる方も多いと思います。しかし、ちょっとしたコツで英語で書かれたニュースというのはだんだんと楽に読めるようになります。というのも、あるトピック(事件、話題)に関する英単語や表現というのは同じトピック中に何回も出てきます。また、日が変わって別の記事になっても、同じトピックであれば再び同じ単語や表現が出てくることがよくあります。このような単語や表現をきちんとチェックしておけば、だんだんニュースの内容が理解できるようになりますし、読むスピードも速くなります。そうすると、最初は読むのもしんどかったニュースの英語がだんだん楽しくなってきます。


たとえば、イラク問題のニュースが取り上げられていたとします。自爆テロ、原理主義者、米軍の派遣などなど日本語でも難しそうな英語がたくさん並んでいます。これらの単語が並んだ英文記事を読んでも最初のうちはわからなかったり、嫌になったりすると思います。でも、最初は辛抱してとりあえず短めの記事でいいので全部読んでみてください。そして、わからない単語、表現を全部洗い出して確認してみてください。それが終わったら、同じイラク問題関連の別の記事を読んでみましょう。すると、一度読んだ記事の単語や表現が出ているのに気づくと思います。これでも、まだ知らない単語や表現があるとおもいますが、続けて単語の確認や表現のチェックを行ってみてください。この作業を繰り返すことによって、イラク問題に関してはわからない単語が減っていることに気がつくでしょう。しかも、1つの記事を読むのにかかる時間が短くなっていることにも気づくと思います。
同じトピック(この場合はイラク問題)に関して、10〜20くらいのニュースを読むだけでだいぶ違ってきます。 


自信がついてきたなと思ったら、今度は別の記事を読んでみてください。たとえば、思い切り話題を変えてメジャーリーグのニュースとか。野球の話でも最初は何を書いているのかわかりづらいと思いますが、先ほどのイラク問題のニュースのときと同様の読み方をすれば、メジャーリーグ(野球)に関する英語はかなり身についてくると思います。
 これを繰り返していけば・・・・!
なんとなくコツがわかってきた感じがしませんか?


このようにニュースを読んでいけば、全くお金をかけずに語彙力をアップさせて英語でいろいろなものが楽に読めるようになります。




関連記事

1.英語のリーディングとリスニング力が同時にアップする教材
2.BBC Newsをスラスラと読む
3.英語ニュース記事で英語学習
4.英辞郎を使って英字新聞を楽に読む
5.英語の多読の効果