英語・英会話の学習方法と上達のコツ
英会話学校の講師をしていた私がこれまで実際に使用していた学習教材をご紹介します。
リスニング - 英語音声と聞き取りのポイント
音声ファイルを聞いて、無料でリスニングの学習をすることができます。また、リスニングを学習するにあたって、学習法やポイント、使えるツールなどを紹介しています。
英語力をチェックしよう!
まずは今の英語力をチェックしてみましょう。それがわかれば、どんな対策をとればいいかがわかります。
発音 - ネイティブが教えてくれる発音方法
発音学習のポイントや使えるツールを紹介しています。インターネットを利用すれば、無料で学習することができます。
英語表現を覚えて英会話力をアップ
外国人とコミュニケーションするにはやはり表現をおぼえる必要があります。日本語を直訳しても十分通じるものから英語独自の表現まであり、覚えて知っている方がスムーズに会話が進みます。
英会話 - 元英会話学校講師による話すポイント
英会話学校で講師をしていた経験から、英会話学校での様子や英会話が上達する学習方法などを紹介しています。
コラム〜英語学習のポイント
これまで英語を学習してきた過程で思ったことや、英会話学校の講師として働いて気づいたこと、また、学習の仕方や疑問に思うことなど、英会話力をアップするのに役立つコラムです。翻訳や海外へ行ったときの経験などについても紹介しています。
TOEIC対策
いまや就職や昇進などビジネスの場面でも採用されているTOEIC。このTOEICで高い点数をとることができれば、活躍の場面が広がりそうです。その学習法やコツについて紹介しています。
リーディング〜英文を楽に読めるようになろう!
リーディング学習をするには、英文をたくさん読む必要が出てきます。無料で手軽に利用できるものとしては、やはりインターネット上の英文記事(英字新聞やエンターテイメント情報)などを読むことがあります。
無料E-Book
次の表現を英語でいえない場合は、ぜひ読んでみてください。
1) 明日の朝一番にやります。 2)蛇口から水が漏れてるよ!
3)鼻水がでるんです。 4)細かいことは言わなくてもいいよ。
メールマガジン
外国人とコミュニケーションする上で、日常生活や恋愛に役立つ表現を紹介するメルマガを発行しています。
更新状況
2020-10-06 | 外資系企業で働くための業務に直結する実践的なオススメの勉強方法 |
2020-07-19 | おさるのジョージの歌を聞いて英語のリスニングの勉強をしよう |
2020-04-28 | テレビやYouTubeを高音質でMP3録音する方法 |
2020-04-27 | インターネットラジオをMP3録音〜英語録音 |
2019-04-10 | 英語で科学論文を書くのに役立つ5つのツール |
2019-03-15 | Google Homeで英語学習用CDや音声ファイルを聞く方法 |
2018-11-16 | 音楽や音声の区間再生ができるソフトウェアやスマホアプリ |
2018-11-12 | Common Ammerican Phrases in Everyday Contexts アメリカの日常英語表現が満載の本 |
2018-11-08 | 『日本人の英語』購入レビュー |
2018-11-06 | わかりやすいビジネス英文Eメールの基本公式30の購入レビュー |
2018-11-02 | リスニング練習問題 イディオム(UP, DOWN, OUT, INTO)編 |